2008年08月25日

おまけコーナー2

こんにちは!!!

田辺建設スタッフの田辺史佳ですicon12

今日はおまけということでこちらの写真です。

先日、金沢にソフトボールの大会に行って来ました。

その、帰り道に岐阜県にあります白川郷に寄りました。

茅葺き屋根で有名な名所です。

一度、行く価値ありますよicon23











こんな感じのところですface02

是非、行ってみてくださいicon12

また、先日のオリンピックで女子ソフトボールの金メダルには感動しました。
僕自身、駿河クラブで日本代表チームと6月に試合をして上野投手に抑えられました。
結果は、つまってサードゴロでした。
情けないicon15
彼女たちの力は本物だったと思いました。
ソフトボール選手として彼女たちの活躍には本当に感動しましたし、すごくうれしかったです。
今後のソフトボールの発展が楽しみです。





  


Posted by ヴィッキー at 18:01Comments(0)ソフトボール

2008年08月21日

これぐらい普通かな!!!

おはようございます~icon14
田辺建設スタッフの田辺フミヨシですicon12
今日の話題!!!
それは、水かな・というよりも水分!!!

一日、勤務時間だけで3リットル・プライベートで2リットルぐらい飲むんですよ。
飲みすぎですよね~?

皆さんはどんなもんなんですか?

ちなみに昨日の水分補給はこれだ。

1・2・3



勤務時間だけです。

お酒抜きですよ。

生ビール飲みたいな~~~

  


Posted by ヴィッキー at 10:15Comments(0)

2008年08月20日

おまけ!!!!!

田辺建設スタッフのフミヨシです。

おまけで~~す。





見ての通り、松井秀樹記念館です。
ちなみに上の写真の人は、僕ではありません。親友のK君です。  


Posted by ヴィッキー at 15:15Comments(0)

2008年08月20日

おーいすぃ~

こんばんはicon14face01

田辺建設スタッフの田辺フミヨシですicon14

久々の書き込みでっせicon22
そして久々のヴィッキー監督さんの出番ですよface05

最近の暑さは、はんぱない暑さで意識朦朧(もうろう)としながらの仕事ですicon10
たまりませんな~icon15

っていうことで、僕はヴィッキー監督を連れて15時の一服の時間に
スターバックスへ出かけましたicon22
そこでまず発見したものは、これだ。1・2・3


DJ OZMA車だよicon12

これにやや感動した後にスタバに行きましたicon16

ヴィッキー監督の癒しの顔でもどうぞ!!!





ま~こんな感じでヴィッキー監督は、涼んだということです。。。

おまけがあります。次のアップで・・・

  


Posted by ヴィッキー at 10:20Comments(0)

2008年08月12日

かなざわ2

おはようございますicon01

田辺建設スタッフのフミヨシです。

本日もINかなざわについてです。

試合の方はと言いますと

1回戦は、オール伊那クラブに快勝しました。
2回戦は、岐阜国枝に3対6で負けました。

優勝する実力もありましたが、暑さに負けてしまったようです。(言い訳)
ま~試合はこんなところです。

試合後、今年初の海に行ってきました。




気持ちい~
しっかり海水パンツ用意してありました。
たのしかったな~icon12


  
タグ :田辺建設


Posted by ヴィッキー at 09:00Comments(0)ソフトボール

2008年08月11日

かなざわ

こんばんはface01
田辺建設スタッフのフミヨシですicon14

今日は、先日まで行っていたソフトボールの大会についてです。

八月八日から十日まで中日本ソフトボール選手権大会に行ってきました。
8日の朝6:00に出発しました。

ここ杉津に着いたのがお昼ごろです。
さらにここから2時間走り金沢に着きました。

バスの中では、退屈でした。
  


Posted by ヴィッキー at 22:08Comments(0)ソフトボール

2008年08月06日

きもちぃ~

田辺建設スタッフのフミヨシですface01

今日は、超きもちぃ~写真をお見せしますicon22



ほら、きもちぃ~でしょicon14

どんな気持ちで入っているんでしょうねicon14

見ているだけで幸せですface05


  


Posted by ヴィッキー at 22:25Comments(0)

2008年08月04日

じつに素晴らしい

こんばんは。田辺建設スタッフのフミヨシですface01

先日、仕事の都合で登呂遺跡近くまで行ったので、
ついでなんで登呂遺跡の横の芹沢けいすけ美術館へ行ってきましたicon01

重厚感たっぷりの建物ですべて本物というこれぞ本物って感じでした。

入口


中庭


この静岡にもこんなに素晴らしい建築物があるなんて・・・

もっともっと静岡を売り出さないといけませんねicon12  


Posted by ヴィッキー at 22:13Comments(2)美術館