2008年07月31日
遅くなりました(--);
田辺建設スタッフのフミヨシです。こんばんは~
遅くなりましたけど開会式模様とバッティング!!!です

全日本クラブ男子ソフトボール選手権の
開会式は、遠軽町で行われました
バッティングホームです。

このバッティングホームは、アウトハイのボールを打ちにいってますが、
腰の開きが早かったのでファウルになってしました。

もう少し、ホームの改善が必要です。

遅くなりましたけど開会式模様とバッティング!!!です

全日本クラブ男子ソフトボール選手権の
開会式は、遠軽町で行われました

バッティングホームです。
このバッティングホームは、アウトハイのボールを打ちにいってますが、
腰の開きが早かったのでファウルになってしました。


もう少し、ホームの改善が必要です。

2008年07月30日
発見!!!
田辺建設スタッフのフミヨシです。
電撃車発見!!!
先日、ピカチュウ車を発見しました。
発見した場所は、富士川サービスエリアの下りです。


かなり目立ってました

かなりかわいい感じですよね~
このピカチュウ車は徳島から来てました。
どこかの幼稚園に運ばれるみたいですよ~
園児たちもきっと喜ぶと思いますし、喜ぶ顔が浮かんできます。
電撃車発見!!!
先日、ピカチュウ車を発見しました。

発見した場所は、富士川サービスエリアの下りです。
かなり目立ってました


かなりかわいい感じですよね~

このピカチュウ車は徳島から来てました。
どこかの幼稚園に運ばれるみたいですよ~

園児たちもきっと喜ぶと思いますし、喜ぶ顔が浮かんできます。
2008年07月26日
リアル~!!!!1
田辺建設スタッフのフミヨシです

これが網走監獄の一部です

これがお風呂です

結構、リアルな感じです。
この網走監獄を脱獄した人もいたみたいです。しかも、何回も逃げてるみたいです。
独居房の鍵を簡単に開けたり、床板をめくり地面に穴を掘って逃げたみたいです。
穴は塀の外まで掘ったらしく、100m以上は掘ったみたいです。
すごい人がいますね。


これが網走監獄の一部です


これがお風呂です

結構、リアルな感じです。
この網走監獄を脱獄した人もいたみたいです。しかも、何回も逃げてるみたいです。
独居房の鍵を簡単に開けたり、床板をめくり地面に穴を掘って逃げたみたいです。
穴は塀の外まで掘ったらしく、100m以上は掘ったみたいです。
すごい人がいますね。
Posted by ヴィッキー at
11:00
│Comments(0)
2008年07月26日
これぞ本物!
田辺建設スタッフのフミヨシです
北海道シリーズ最終ですけど、ここはなかなか見ることが出来ないと思います!
これは現在の網走刑務所

実は、網走監獄に行く予定が、刑務所に間違えて入ってしまいました
結構、レアです。

北海道シリーズ最終ですけど、ここはなかなか見ることが出来ないと思います!
これは現在の網走刑務所

実は、網走監獄に行く予定が、刑務所に間違えて入ってしまいました

結構、レアです。
Posted by ヴィッキー at
09:00
│Comments(2)
2008年07月24日
2008年07月24日
ここ最高!
田辺建設のスタッフです。

このグラウンド全国大会らしく素晴らしいグラウンドでした
試合中の写真は撮ること事が出来ませんでした。
結果は、ベスト8で終了となりましたが、日本リーグのチームと対戦できたことがとても良かったと思います。
又、自分のためにもチームのためにもいい経験が出来たと思います。
いろんな意味で、感謝です。特に神様には

このグラウンド全国大会らしく素晴らしいグラウンドでした

試合中の写真は撮ること事が出来ませんでした。
結果は、ベスト8で終了となりましたが、日本リーグのチームと対戦できたことがとても良かったと思います。
又、自分のためにもチームのためにもいい経験が出来たと思います。
いろんな意味で、感謝です。特に神様には

Posted by ヴィッキー at
07:24
│Comments(0)
2008年07月22日
北の大地シリーズ3
田辺建設スタッフのフミヨシです。
練習会場風景

遠軽の試合会場から約5分くらい離れた河川敷での練習でした
あいにくの雨でテンションも上がらずがっかりです
試合開始時間も近いというのに・・・
駿河クラブから・・・
『私たち駿河クラブはスポンサーを募集しています。応援してくれる方はコメント下さい。』
練習会場風景
遠軽の試合会場から約5分くらい離れた河川敷での練習でした

あいにくの雨でテンションも上がらずがっかりです

試合開始時間も近いというのに・・・

駿河クラブから・・・
『私たち駿河クラブはスポンサーを募集しています。応援してくれる方はコメント下さい。』
2008年07月22日
北の大地シリーズ2
2008年07月22日
北の大地シリーズ1
皆さん、おひさしぶりで~す
田辺建設のフミヨシです
ブログ久々の更新なんですけど、金曜から昨日まで北の大地(北海道)に行って来ました。
ソフトボールの全国大会に静岡県代表として又、東海ブロック代表として出場したんですよ
正式名称は(全日本クラブ男子ソフトボール選手権)です。
自分の所属チーム名は駿河クラブです
全国常連のチームです。県リーグに所属しています。皆さん、応援してください
試合会場となったのは、北海道道東の遠軽町です。飛行機で女満別空港まで行きそこからレンタカーで遠軽まで行きました。


田辺建設のフミヨシです

ブログ久々の更新なんですけど、金曜から昨日まで北の大地(北海道)に行って来ました。
ソフトボールの全国大会に静岡県代表として又、東海ブロック代表として出場したんですよ

正式名称は(全日本クラブ男子ソフトボール選手権)です。
自分の所属チーム名は駿河クラブです


試合会場となったのは、北海道道東の遠軽町です。飛行機で女満別空港まで行きそこからレンタカーで遠軽まで行きました。
2008年07月16日
やったね!
田辺建設のスタッフ田辺フミヨシです。
今日は、皆さんに報告があるんです

公認スポーツ指導者の資格をとる事が出来ました。(パチパチ)

この資格がある指導者は、どこでもスポーツを指導することが出来るんです。
この資格生かして、企業チーム・大学生・高校生・中学生・小学生といろいろなところで
指導していきたいと思います。
ちなみに、僕の専門スポーツは、ソフトボールなのでよかったら声かけてください。
分かりやすく指導しますのでよろしく御願いします。
現役でプレーもしてますので・・・
今日は、皆さんに報告があるんです


公認スポーツ指導者の資格をとる事が出来ました。(パチパチ)
この資格がある指導者は、どこでもスポーツを指導することが出来るんです。
この資格生かして、企業チーム・大学生・高校生・中学生・小学生といろいろなところで
指導していきたいと思います。
ちなみに、僕の専門スポーツは、ソフトボールなのでよかったら声かけてください。

分かりやすく指導しますのでよろしく御願いします。
現役でプレーもしてますので・・・
2008年07月15日
参加理由!!!
お待たせいたしました。
スギの北京五輪出場壮行会に参加した理由は・・・
実は親友なんです
4年前にも壮行会があったんですけど、参加することができなかったので今回は必ず参加して応援しようと思い行ってきました。
彼女は自分と同い年です。
会場に着いたらスギのお母さんに会ってご挨拶させてもらい、そのときにお土産を御渡ししました。
お土産とは、純度100%の蜂蜜と自家製梅干です。
喜んでくれたかな~~



スギは、昨年五月に結婚されました
オメデトウ
高校からの付き合いで国体の時に知り合いました。
それからずっといい親友です。
彼女は、バレーボール選手
僕は、ソフトボール選手
お互い静岡県で表彰されました
そのときに、サッカーの小野君や高原君も一緒に表彰されてたんですよ。
今思うと、あの時からみんな輝いていましたね。(自分抜かしてですけど
)
自分も輝きたかったな~
そのときのスギの身長は182センチでした。大きかったです!!!
今は184センチもあります。また、伸びたんですね!!
プレーも成長していますし、彼女はほんとすごいですね
さすが努力家ですよ
人の倍は練習するそうです。
そんな彼女ですからきっと北京で活躍してくれると思います。
みんなで応援してくださいね

よろしく御願いします
ニッポン チャッ チャッ チャッ!!
ス~ギ チャッ チャッ チャッ!!!
以上、田辺建設スタッフの田辺史佳でした。
スギの北京五輪出場壮行会に参加した理由は・・・
実は親友なんです

4年前にも壮行会があったんですけど、参加することができなかったので今回は必ず参加して応援しようと思い行ってきました。
彼女は自分と同い年です。
会場に着いたらスギのお母さんに会ってご挨拶させてもらい、そのときにお土産を御渡ししました。
お土産とは、純度100%の蜂蜜と自家製梅干です。
喜んでくれたかな~~

スギは、昨年五月に結婚されました

オメデトウ

高校からの付き合いで国体の時に知り合いました。
それからずっといい親友です。
彼女は、バレーボール選手
僕は、ソフトボール選手
お互い静岡県で表彰されました

そのときに、サッカーの小野君や高原君も一緒に表彰されてたんですよ。
今思うと、あの時からみんな輝いていましたね。(自分抜かしてですけど

自分も輝きたかったな~

そのときのスギの身長は182センチでした。大きかったです!!!
今は184センチもあります。また、伸びたんですね!!
プレーも成長していますし、彼女はほんとすごいですね

さすが努力家ですよ

人の倍は練習するそうです。
そんな彼女ですからきっと北京で活躍してくれると思います。
みんなで応援してくださいね


よろしく御願いします

ニッポン チャッ チャッ チャッ!!
ス~ギ チャッ チャッ チャッ!!!
以上、田辺建設スタッフの田辺史佳でした。
Posted by ヴィッキー at
19:10
│Comments(0)
2008年07月15日
クール&ビューティー 杉山祥子選手!!!!!
こんにちは~
富士川町の田辺建設スタッフの田辺史佳です。
今日は、ちょっとした話をしたいと思います
まさにクール&ビューティー実は昨日、小山町でスギの北京五輪出場の壮行会が行われました。
杉山祥子
全日本女子バレーボール代表選手
NECレッドロケッツ キャプテン
その壮行会に参加してきました

これが横断幕です
参加した理由は・・・?
またのお楽しみにしてもらってもいいですか~~???
後でアップしますので・・・

富士川町の田辺建設スタッフの田辺史佳です。
今日は、ちょっとした話をしたいと思います

まさにクール&ビューティー実は昨日、小山町でスギの北京五輪出場の壮行会が行われました。
杉山祥子
全日本女子バレーボール代表選手
NECレッドロケッツ キャプテン
その壮行会に参加してきました

これが横断幕です

参加した理由は・・・?
またのお楽しみにしてもらってもいいですか~~???
後でアップしますので・・・

2008年07月15日
クール&ビューティー 杉山祥子!!!
こんにちは~
富士川町の田辺建設スタッフの田辺史佳です。
今日は、ちょっとした話をしたいと思います
まさにクール&ビューティー実は昨日、小山町でスギの北京五輪出場の壮行会が行われました。
杉山祥子
全日本女子バレーボール代表選手
NECレッドロケッツ キャプテン
その壮行会に参加してきました

これが横断幕です
参加した理由は・・・?
またのお楽しみにしてもらってもいいですか~~???
後でアップしますので・・・

富士川町の田辺建設スタッフの田辺史佳です。
今日は、ちょっとした話をしたいと思います

まさにクール&ビューティー実は昨日、小山町でスギの北京五輪出場の壮行会が行われました。
杉山祥子
全日本女子バレーボール代表選手
NECレッドロケッツ キャプテン
その壮行会に参加してきました

これが横断幕です

参加した理由は・・・?
またのお楽しみにしてもらってもいいですか~~???
後でアップしますので・・・

2008年07月13日
発見!!!
ヴィッキー監督何かを発見

これはなんとこんな時期に~

カブトムシだ~

いよいよ夏が到来したぜぃ

私事ですが、今週末から北海道で開催されるソフトボールの全国大会へ行って来ます。
Posted by ヴィッキー at
22:04
│Comments(2)
2008年07月10日
2008年07月09日
ホテル
本日は、某ホテルのディナーを食べてきました
ブッフェなんでついつい食べ過ぎちゃうんですよね~~

今日は、質より量でもとをとるように頑張りました。
太るかも
でも、そんなこと気にしても・・・
今度は違うホテルでランチということに

ブッフェなんでついつい食べ過ぎちゃうんですよね~~

今日は、質より量でもとをとるように頑張りました。
太るかも

でも、そんなこと気にしても・・・
今度は違うホテルでランチということに

2008年07月08日
冬ソナ2
本日は、たまにやるパチンコの話題です
久々に、仕事後に冬ソナ2を打ちに行って来たよ~
ゼブラとPーサイレン&Pーフラッシュ最高
テンション上がるわ~
携帯におさめたよ
見てみて~~

気持ちい~~~~!!!!
ヨンさま~

久々に、仕事後に冬ソナ2を打ちに行って来たよ~

ゼブラとPーサイレン&Pーフラッシュ最高

テンション上がるわ~

携帯におさめたよ

見てみて~~


気持ちい~~~~!!!!
ヨンさま~

Posted by ヴィッキー at
22:13
│Comments(0)
2008年07月07日
腕の見せ所だぜぃ!!
腕の見せ所

この狭さには参りました
顔がやっと入るぐらいで狭いし、暑いしたまらんよ
でも、そんなことは言ってられないよなぁ~
お客さんに見てもらうために頑張っているんだからさ。
ヴィッキー監督に吠えられちゃうしね

監督、頑張ります
後もう少しですから

この狭さには参りました

顔がやっと入るぐらいで狭いし、暑いしたまらんよ

でも、そんなことは言ってられないよなぁ~

お客さんに見てもらうために頑張っているんだからさ。

ヴィッキー監督に吠えられちゃうしね

監督、頑張ります

後もう少しですから

Posted by ヴィッキー at
22:49
│Comments(2)
2008年07月05日
素敵な
素敵なキッチンは見つかったかな?
今日は、若い夫婦を連れてシステムキッチンをみてきたよ
真剣な眼差し

メーカーはクリナップでしょ
若い夫婦に向いてるのクリナップかな
自分勝手な判断でした。
今日は、若い夫婦を連れてシステムキッチンをみてきたよ

真剣な眼差し
メーカーはクリナップでしょ

若い夫婦に向いてるのクリナップかな

自分勝手な判断でした。
Posted by ヴィッキー at
23:13
│Comments(0)
2008年07月04日
蟹対いか
このカニ 顔怖い

カニの勝利だよ

イカはというと パスタにされちゃった

イカ墨を麺に練りこんであるから食べやすい。黒くならない

イカ墨のタリオリーニおいしかったよ

絶品です
ぜひ、食べてください。
Posted by ヴィッキー at
23:58
│Comments(0)